忙しくてもおいしいものが食べたいの! そんなときは「15分ビーフシチュー」がおすすめです

市販のソースを活用して、じっくり煮込んだ味わいに


何かと忙しい12月。「時間はないけどおいしいものが食べたい!」と思ったら、現在発売中の『レタスクラブ』12月増刊号をチェックして。今月の特集は、「冬のラクうまおかず」。手間なくおいしく作れるおかずが、多数掲載されています。

今日はその中から、「15分ビーフシチュー」をご紹介。時短レシピではありますが、牛切り落とし肉は大きくまとめて焼いて食べ応えのある食感にするなど、おいしさアップの工夫がいっぱい!

忙しいときこそ、「冬のラクうまおかず」でパワーをチャージ。元気に毎日を過ごしてくださいね。

 

ほかにも「シチュー」のレシピをチェック!

【15分ビーフシチュー】


<材料>(2人分)

牛切り落とし肉200g、玉ねぎ(横半分に切り、縦3等分に切る)1/2個、にんじん(5mm厚さの輪切りにする)40g、しめじ(ほぐす)1パック(約100g)、長いも(3~4cm長さに切り、四つ割りにする)150g、ドミグラスソース缶2/3缶(約190g)、塩、こしょう、小麦粉、サラダ油

<作り方>

(1)牛肉は全体に塩、こしょう各少々をふり、6等分して平たくまとめ、両面に小麦粉を薄くまぶす。

いもは、火の通りやすい長いもをチョイス


(2)フライパンに油小さじ2を中火で熱し、1を並べて焼き色がつくまで両面焼く。玉ねぎを加えてさっと炒め、にんじん、しめじ、長いも、水3/4カップを加える。ふたをして約10分煮る。

(3)ドミグラスソース、こしょう少々を加え、2~3分煮て味をなじませる。

(526kcal、塩分1.9g)

文=O子

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
15分ビーフシチュー

■レタスクラブニュースでほかにも「シチュー」のレシピをチェック!


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細