クリスマスカラーがキュート! 赤と緑のおもてなしサラダ5選

クリスマスパーティーを開催する時、メインディッシュはすぐに決まっても他にどんなメニューを準備すればいいか悩むこともありますよね。そんな時におすすめなのが、赤や緑などのクリスマスカラーを使ったおもてなしサラダ。ローストビーフやチキンに組み合わせて、食卓に華やぎを添えましょう。
【アボポテサラダ】(389Kcal、塩分1.3g)
<材料・2人分>
ベーコン 2枚、じゃがいも 2個、ブロッコリー 1/2個(約150g)、ミニトマト 5個、アボカド 1個、顆粒スープの素 小さじ1/2、塩、こしょう、オリーブ油
<作り方>
1. じゃがいもは4等分し、ブロッコリーは小房に分け、軸は皮をむいて一口大に切る。ミニトマトは縦半分に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
2. フライパンにベーコンを入れて火にかけ、カリカリになるまで炒めて、ペーパータオルの上に取り出す。
3. 鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水を入れて火にかける。12~13分たったらブロッコリーを軸も一緒に加える。約3分ゆでてすべてに火が通ったらざるにあける。
4. アボカドはボウルに入れてスプーンでつぶしてなめらかにし、3のじゃがいもを入れてよくあえる。ブロッコリー、ミニトマト、スープの素、塩、こしょう各少々、オリーブ油小さじ2を加えて混ぜ合わせ、器に盛ってベーコンをのせる。マヨネーズの代わりに、アボカドをじゃがいもにからませ、ねっとりさせる。
ブロッコリーやアボカドのツリーに、赤いミニトマトのライトを輝かせたような美しいサラダ。味ももちろんお墨付きで、クリーミーな中にコクを感じられます。アボカドはしっかりつぶし、なめらかな口当たりに仕上げてくださいね。
【生ハムとレタスのサラダ】
リーフレタスとラディッシュは冷水にさらし、シャキッとさせておきます。すりおろし玉ねぎを加えたドレッシングが味の決め手。

【ごちそうビーフサラダ】
牛ももかたまり肉は漬け汁に一晩つけ、味を含ませましょう。細切りにした野菜との相性もよく、肉のうまみを味わえます。

【スモークサーモンのシーザーサラダ】
オリーブ油、レモン汁、塩でシンプルに。最後に粉チーズの雪を降らせ、まろやかさをプラスします。

【まぐろとアボカドの粒マスタードサラダ】
アボカドを潰さないよう、混ぜる時はゴムべらなどでさっくりとからめます。粒マスタードの酸みがさわやか。

サラダは時間が経つと野菜から水けが出てくるので、イメージしていた味より薄まってしまうことも。食べる直前にドレッシングをなじませ、一番おいしい状態で食卓に出しましょう。
Information
アボポテサラダ
生ハムとレタスのサラダ
ごちそうビーフサラダ
スモークサーモンのシーザーサラダ
まぐろとアボカドの粒マスタードサラダ
ほかにもいっぱい!アボカドのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細