レンジで簡単~♪ お弁当にも便利な自家製ピクルス5選

適度な酸みとほのかな甘みを感じられるピクルス。さっぱりした味わいが特徴で、おつまみやメインディッシュの付け合わせとして大活躍します。今回は、レンジ調理で簡単に作れる自家製ピクルス5選をご紹介。どれもお手軽に用意できるものばかりなので、数種類作って食べ比べると楽しいかもしれませんよ。
大根のレンジピクルス
【材料・2人分】
大根 4cm、大根の葉 3cm(約3g)、昆布(4×4cm) 1枚、酢、砂糖、塩
【作り方】
1. 大根は7~8mm厚さのいちょう切りにする。大根の葉は小口切りにする。
2. 耐熱ボウルに酢大さじ2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2、水1/4カップを合わせ、昆布、大根を加える。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで3~4分加熱する。
3. 大根の葉を加えてさっと混ぜ、粗熱がとれたら昆布を取り出し、器に汁ごと盛る。昆布を2cm長さの細切りにしてのせる。
(1人分21Kcal、塩分0.5g、調理時間5分)
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
昆布から出ただしでやさしい和風味に。大根は白い部分だけでなく、β-カロテンや鉄、カルシウムといった栄養素が豊富な葉も一緒に調理します。彩りもプラスできるので、ぜひ活用してみてくださいね。
ブロッコリー&れんこんピクルス
はちみつでまろやかに仕上げます。れんこんのシャキシャキ感やブロッコリーの歯ごたえが新鮮。

にんじんピクルス
メイン食材はにんじんだけでOK。黒こしょうは粒のまま使い、ピリッとした辛さを演出しましょう。

レンジピクルス
きゅうりメインのオーソドックスなピクルスです。保存容器に入れれば冷蔵で3~4日間もつので、作り置きにも◎。

レンジピクルス
ちょっぴり加えた粒マスタードがアクセントに。カリフラワーとセロリを加熱したら、さましながら味をしみこませます。

ピクルス液を上手に作れていないと、食材の味にばらつきが出てしまいます。塩や砂糖といった調味料が溶け残らないように、よく混ぜてから使ってくださいね。
Information
大根のレンジピクルス
ブロッコリー&れんこんピクルス
にんじんピクルス
レンジピクルス
レンジピクルス
ほかにもいっぱい!ピクルスのレシピをチェック!
▼今だけチャンス! 締切は5月31日(木)まで
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細