洗いものも手間も最小限。ポリ袋&フライパンで作れる「フライパンシューマイ」

皮で肉だねを包むのがまず面倒くさい。蒸し器やせいろも持ってないし……と、ちょっと考えるだけでもマイナス要素が続出するレシピ、シューマイ。しかし、そんなマイナス要素をすべて解消したレシピがあるんです。それが「フライパンシューマイ」。肉だねの材料はポリ袋に入れて混ぜるので調理器具や手を汚すこともなく、皮で肉だねを包む手間もいりません。シューマイは買うもの、というイメージをくつがえす簡単レシピは、忙しい時の時短料理としても優秀です。余談ですが、”気軽に家でシューマイを作っちゃう料理上手なアタクシ”感も、楽しめますよ。
フライパンシューマイ
【材料】(2人分)
肉だね(豚ひき肉 200g、卵 1個、おろししょうが 小さじ1、片栗粉 大さじ2、酒、水 各大さじ1、砂糖、オイスターソース、ごま油 各小さじ1、塩 小さじ1/3)、シューマイの皮 12枚、サラダ油
【作り方】
1.ポリ袋に肉だねの材料を入れ、よく混ぜる。袋の角を約4cm切り落とす。
2.フライパンに油小さじ1をひき、1の切り口から12等分に丸く絞り出す。シューマイの皮の中央をつまんで少しねじりながらのせ(なるべく皮どうしがくっつかないようにする)、中火にかける。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
