時短とおいしいを両立!「クリームコーン缶」活用レシピ

初夏のようなお天気だったゴールデンウィークから一転、雨降りの肌寒い日が続いている今日この頃。体が温まるものが食べたいな……と思ったときにぴったりなのが、「とりと春野菜のクリームコーン煮」です。クリームコーン缶は、調味料としても優秀な食材。しっかり味つけされているので、それだけで味が簡単に決まります。グラタンにしたり、クリームパスタにしたりとアレンジ力も◎。常温で長期保存が可能なので、買い置きしておけば「冷蔵庫に何もない!」という時に役立つこと間違いなし!
とりと春野菜のクリームコーン煮
【材料】(2人分)
とりもも肉 大1枚(約300g)、牛乳 大さじ2、新玉ねぎ 1/2個、グリーンアスパラガス 3本、クリームコーン缶 小1缶(約190g)、サラダ油、しょうゆ、塩、こしょう
【作り方】
1.玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。アスパラガスは根元のかたい部分の皮をむき、一口大の斜め切りにする。とり肉は余分な脂を除き、縦半分に切って一口大のそぎ切りにする。
2.フライパンに油小さじ1を熱し、とり肉を炒める。皮目に焼き色がついてカリッとしたら、玉ねぎ、アスパラガスも加え、全体に火が通るまで炒め合わせる。
3.クリームコーン、牛乳を加えてからめながら炒め煮にし、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、好みでパセリをちぎってのせても。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細