食卓&お弁当のすき間はおまかせ! 夏においしい作り置き「ミニトマトのピクルス」

こんなことはありませんか? 食卓におかずを並べてみたら、「色合いが地味?」。お弁当におかずを詰めたら、「なんかスカスカ?」……。そんなピンチを助けてくれるのが、彩りも美しい「ミニトマトのピクルス」です。酸味と甘みがきいた味付けは、夏の食卓&お弁当のアクセントとして大活躍。プチっと弾ける食感も楽しく、デザート代わりにもうれしい一品です。おいしく仕上げる秘訣は、皮をむくこと。ちょっぴり手間はかかりますが、味がしっかりとしみこみ、おいしさがグンとアップします。
ミニトマトのピクルス
【材料】(作りやすい分量)
ミニトマト(ここでは赤、黄の2色) 15~20個、ピクルス液(酢 1/2カップ、はちみつ 大さじ1と1/2~2、塩 小さじ1/2、水 1/4カップ)
【作り方】
1.トマトは1カ所浅く切り目を入れる。
2.鍋に湯を沸かし、1を5~6個入れる。約5秒たって皮が少しめくれたら網じゃくしなどで引き上げ、冷水にとる。残りも同様にし、皮をむく。
3.ボウルにピクルス液の材料を混ぜ合わせ、2を加えてあえる。※すぐに食べてもよいが、冷蔵庫で冷やして味をなじませるとさらにおいしい。密閉容器に入れ、冷蔵庫で3~4日間保存可能。
(全量で183kcal、塩分3.0g)
「ミニトマトのピクルス」はアレンジ力も◎。たこやきゅうりとあえてマリネに、めんつゆに加えてそうめんだれに……と、夏においしいさっぱり味の一品が、簡単に完成します。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細