一丁まるごと!? レンジ加熱後あんをかける「ふわふわ麻婆豆腐」

一丁あたり数十円から200円ほどで手に入る豆腐。肉に混ぜればかさ増しにもなるので、家計のお助け食材として大活躍しています。しかし豆腐がメインディッシュになる料理は多くありませんよね。そこで今回は、インパクトが絶大のふわふわ麻婆豆腐をピックアップしました。豆腐をカットせずに使っているので、食卓に出せば驚かれるはず!
豆腐の元となる大豆は、三大栄養素であるたんぱく質、脂質、炭水化物がバランスよく含まれている最強食材です。このほかにも20種類以上の機能性成分を持っているので、“天然のマルチサプリメント”といった呼び名も。大豆がふんだんに使われている豆腐は、栄養素もしっかり摂取できそうですね。
ふわふわ麻婆豆腐
【材料・2人分】
寄せ豆腐 1個(約280g)、豚ひき肉 100g、長ねぎのみじん切り 10cm分、しょうがのみじん切り 1/2かけ分、にんにくのみじん切り 1/2片分、豆板醤(トウバンジャン) 小さじ1/3~1/2、オイスターソース 大さじ1/2~2、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水大さじ2)、ごま油、酒
【作り方】
1. フライパンにごま油大さじ1を熱し、ひき肉を炒める。色が変わったらねぎ、しょうが、にんにくを入れて炒め合わせる。香りが立ったら酒大さじ1をふって炒め、ひき肉を端に寄せ、あいているところに豆板醤を加えて炒める。豆板醤の香りが立ったら、オイスターソースも加え、全体に炒め合わせる。
2. 1に大さじ5~6を加え、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、好みでラー油、粉ざんしょうを加える。
3. 豆腐の水けを軽くきって皿にのせ、ラップをかけて電子レンジで2~3分加熱する。豆腐から出た水分を捨て、あつあつの2をかける。

(1人分283Kcal、塩分1.8g)
口当たりがなめらかな寄せ豆腐と、とろとろの麻婆あんがベストマッチ。あんのとろみ効果で材料が冷めにくくなり、のどごしも良くなりますよ。豚ひき肉のコロッとした舌触りも楽しみつついただきましょう。豆板醬は辛さの好みに合わせて、加える量を変えるとGOOD。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細