はちみつの甘さをプラス! スイーツ感覚で食べられる野菜の焼き物3選

「かぼちゃのハニーチーズ焼き」


濃厚でやさしい甘みが特徴の「はちみつ」。甘い調味料といえば砂糖ですが、はちみつを使うことでいつもの食材が一味違った料理に変身します。そこで今回は、はちみつを加えた野菜の焼き物をご紹介。かぼちゃやアボカドなどと組み合わせた、スイーツ感覚の野菜焼きをぜひお試しあれ。

かぼちゃのハニーチーズ焼き


【材料・2人分】

かぼちゃ 1/8個、オリーブ油 小さじ1、塩、粗びき黒こしょう 各少々、粉チーズ 大さじ1、はちみつ 適量

【作り方】

1. かぼちゃは長さを半分に切って縦薄切りにする。

2. オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いてかぼちゃを広げ入れ、オリーブ油小さじ1、塩、粗びき黒こしょう各少々、粉チーズ大さじ1をかける。オーブントースターで約8分焼き、器に盛ってはちみつ適量をかける。

(1人分122Kcal、塩分0.4g)

かぼちゃをトースターで焼くだけの簡単調理。はちみつが塩とこしょうにマッチして、大人も子どもも大好きな甘じょっぱい味わいになりました。最後にかけるはちみつの量は、お好みに合わせてくださいね。

焼きアボカドのはちみつがけ


こうばしいくるみがアクセントになった、デザートにぴったりの1品です。アボカドを2等分する時は、皮つきの状態で縦にぐるりと切り目を入れましょう。

まろやかな甘さがたまらない「焼きアボカドのはちみつがけ」


ブルーチーズとはちみつのハッセルバックポテト


ブルーチーズを乗せて、コクのある香りに。はちみつは、回すようにかければ見た目もきれいに仕上がりますよ。

「ブルーチーズとはちみつのハッセルバックポテト」


スイーツやデザートをいちから作るとなると、時間も手間もかかってしまうもの。でも今回ご紹介したレシピなら、オーブンひとつで簡単に調理可能です。はちみつと野菜の甘いおいしさを、家族みなさんでお手軽に楽しんでみてはいかが?

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細