1枚でも満足感大♪ カリッと噛めばとろっと溢れる卵のせトースト3選

忙しくて時間がない朝は、パパッと手早く朝食を食べたいですよね。そんな時に活躍するのが、食パンの上に具材をのせた「のっけトースト」。今回は、カリッと噛めばとろっと溢れる卵のせトースト3選を紹介します。卵と一緒に乳製品や加工肉などもトッピングして、より食べごたえと満足感をアップさせましょう。
クロックマダム
【材料・2人分】
卵 2個、ロースハム 2枚、溶けるタイプのシュレッドチーズ(またはピザ用チーズ) 40g、食パン(8枚切り) 2枚、バター、マスタード、塩、こしょう
【作り方】
1. 食パンはオーブントースターで3~4分焼く。
2. 片面にバター、マスタード各少々をぬり、ハムをのせる。
3. オーブントースターの受け皿に2をのせ、チーズを上にのせる。中央をくぼませて卵を割り入れ、塩、こしょう各少々をふる。卵が溢れ出ないように、チーズのまん中をくぼませてから、卵を割り入れて焼く。
4. 3をオーブントースターで約10分、卵に火が通って卵白が固まり、チーズがこんがりするまで焼く。途中で焦げるようなら、アルミホイルをかぶせる。好みでこしょうをふっても。
(1人分347Kcal、塩分2.0g)
食パンにマスタードを塗り、ほのかな酸みと辛みをプラス。コクのあるシュレッドチーズをのせると、おいしさの相乗効果が生まれます。最後にこしょうを振りかければ、スパイシーな香りを楽しめるトーストに。
簡単クロックマダム
絹ごし豆腐で作る「豆腐クリーム」をたっぷり塗ります。なめらかで軽い口当たりがカリカリベーコンとベストマッチ。

キャベツの巣ごもりトースト
せん切りキャベツを広げる時は、真ん中をくぼませるのがポイント。ベーコンをくぼみに沿って並べたら卵を割り入れます。

いくら具材をのせていてもトースト1枚では物足りない! という食いしん坊な人は、スープを添えるのがおすすめ。5分程度で作れるものもたくさんあるので、併せて用意してみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細