辛党必見! カラフル食材で見た目も華やかな「サルササラダ」

刺激的な味が好きな辛党なら、手軽に作れるサラダにもピリッとした辛みをプラスしてみては? 前菜代わりに用意すれば、香辛料の香りとうまみで食欲増進。メインディッシュをますますおいしく食べられるはずです。
今回は、カラフル食材で見た目も華やかな「洋野菜とツナのサルササラダ」をご紹介。ベースには、さまざまな野菜をバランスよくとれる冷凍野菜ミックスを使います。皮をむいたり不要な部分を取り除いたりする下処理の手間が省けるから、調理もとってもラクチン。生野菜で作ったソースをたっぷりかけて、フレッシュな味わいを楽しんでくださいね。
洋野菜とツナのサルササラダ
【材料・2人分】
冷凍洋風野菜ミックス(にんじん、ブロッコリー、カリフラワー、ヤングコーンなど) 150g、ツナ缶(かたまりタイプ) 小1缶(約75g)、トマト 小1個(約100g)、ピーマン 1/2個、玉ねぎのみじん切り 大さじ2、煮汁(白ワイン 大さじ1、洋風スープの素[顆粒] 小さじ1/2、ローリエ 1/2枚、水 1/2カップ)、タバスコ 少々、塩、こしょう
【作り方】
1. 鍋に煮汁の材料を入れて中火で煮立て、冷凍洋風野菜ミックスを凍ったまま加える。ふたをして、再び沸騰したら弱めの中火にし、約3分煮たら火を止め、そのままさます。
2. トマトは種を除いて8mm角に切り、ピーマンはみじん切りにする。ボウルに玉ねぎ、タバスコ、塩、こしょう各少々を入れて混ぜる。
3. 器に1を汁けをきって盛り、ツナを缶汁をきって盛り合わせ、2をかける。
お料理メモ
【ほかにもこんな食べ方】凍ったまま調理し、煮過ぎないように注意する。
(1人分181Kcal、塩分1.5g)
ソースで使うタバスコの量は、好みに合わせて調節してOK。ただし、入れすぎると酸みが増して味に偏りが出てしまうので注意しましょう。野菜の甘みやツナのコクを消さないように、“少々”の範囲におさまる量で留めるのがポイントですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細