ソースの実力、ハンパなし! うま味がすごい「豚肉とキャベツのソース炒め」

ソースはフライやお好み焼にかけるもの。味つけに使うのは焼きそばくらいだと思っていませんか? その考えを覆してくれるレシピが、「豚肉とキャベツのソース炒め」です。その名の通り、味つけのメインはウスターソース。ほんの少量のしょうゆ、塩、こしょうも使っていますが、それだけとは思えないほどのうま味とスパイシーな味わいが口中に広がるのです。ウスターソース、恐るべし! 時間がないとき、忙しいときにもこのシンプルな味つけは大助かり。慌ただしくなるこれからの季節に、覚えておきたいレシピです。
豚肉とキャベツのソース炒め
【材料】(2人分)
豚こま切れ肉 150g、下味(片栗粉、酒 各大さじ1/2、塩 少々)、にんじん 1/4本、キャベツの葉 大3枚(約300g)、もやし 1/2袋(約100g)、青のり 少々、削りがつお 小1袋(約3g)、合わせ調味料(ウスターソース 大さじ1、しょうゆ 小さじ1、塩、こしょう 各少々)、サラダ油
【作り方】
1.にんじんはせん切りにする。キャベツは葉と軸に切り分け、葉は一口大に切り、軸は縦薄切りにする。もやしは水にさっとさらす。豚肉は食べやすい大きさに切り、下味をもみ込む。

2.フライパンに油大さじ1を強火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら、キャベツ、にんじん、もやしを順に加えてそのつどさっと炒め、ふたをして約1分蒸し焼きにする。途中ふたを取ってさっと混ぜ合わせ、ふたをしてさらに約1分蒸し焼きにする。
3.合わせ調味料、削りがつお半量を加えて炒め合わせる。器に盛り、残りの削りがつおをのせて、青のりをふる。
(1人分316kcal、塩分1.8g、調理時間10分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細