クリスマスに忘年会…疲れた胃を「コンソメおろしスープ」で休めよう

朝食にもオススメの簡単メニュー


忘年会やクリスマスなどで、食べすぎ飲みすぎが続いているあなた! 胃が疲れているなと感じたら、今日の食事に「コンソメおろしスープ」を添えてみて。大根には、食べ物の消化を助ける酵素、ジアスターゼやアミラーゼなどが豊富に含まれているうえ、胃もたれを抑える効果も。ただ、ジアスターゼは熱に弱いので、スープに加えたらあまり火を通しすぎないこと。古くから「大根おろしは医者いらず」といわれる大根を使ったスープで、体の調子を整えて。

コンソメおろしスープ


【材料】(2人分)

大根おろし 5cm分、卵 1個、万能ねぎの小口切り 適宜、固形スープの素 1/2個、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ1)、塩、こしょう

【作り方】

1.大根おろしは軽く汁をきる。卵はボウルに割り入れて溶きほぐす。

2.鍋に水2カップ、スープの素をくずし入れて火にかける。沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、大根おろしを加える。ひと煮立ちしたら溶き卵を回し入れ、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、万能ねぎを散らす。

(1人分60kcal、塩分0.6g)

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
コンソメおろしスープ


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細