ちょいアレンジ! 毎日飲みたい簡単「なめこ」のみそ汁5選

#食   
「温泉卵となめこのみそ汁」


白いご飯のベストパートナーといえば「みそ汁」。今回は、毎日飲みたい“なめこ”のみそ汁5選を紹介します。

泉卵となめこのみそ汁


【材料・2人分】

温泉卵 2個、なめこ 1/2袋(約50g)、だし汁 1と1/2カップ、みそ

【作り方】

1. 鍋にだし汁、なめこを入れて中火にかけ、煮立ってから1~2分煮る。いったん火を止め、みそ大さじ1弱を溶き入れる。

2. 温泉卵を加えて、温まるまで火を通す。

(1人分102Kcal、塩分1.4g、調理時間5分)

とろみのあるなめこのみそ汁に、ぷるるん食感の温泉卵をプラス。市販品を使ってもよいですが、電子レンジで作れる自家製温泉卵を準備するのもおすすめです。パワーをつけたい日の朝ごはんとしてぜひ活用してみては?

なめことにらのみそ汁


独特な香りを楽しめる「にら」は、3月から6月に旬を迎えます。やわらかでおいしい時期なので、素材の味が際立つみそ汁の実にもうってつけ。長い時間煮込むと歯ざわりが悪くなるため、だし汁が煮立ってから加えるようにしましょう。

みずみずしいにらが食欲をそそる!「なめことにらのみそ汁」


しょうがとなめこのみそ汁


肌寒さを感じる花冷えの日に用意したい温活みそ汁。しょうがの薄切りはみそを溶き入れる前にだし汁で3~4分煮て、風味をしっかり引き出します。2人分で約100gのなめこを使うため、食べごたえも抜群ですよ。

「しょうがとなめこのみそ汁


なめことろろ汁


とろろを加熱すると、ふんわりとなめらかな口当たりに。事前に濃いめの酢水を手につけておくと、長いもをすりおろしている最中に手がかゆくなりません。器に盛りつけたら青のりをふりいれ、彩りにアクセントをつけると◎

「なめことろろ汁」


豆腐となめこの赤だし


絶妙な渋みと塩けのある赤だしみそは、豆腐やなめこといった淡泊な味の食材と好相性。豆腐はスプーンですくい、大きめサイズに切り分けます。最後に長ねぎの小口切りを散らせば、旅館で食べる朝食風のみそ汁に。

「豆腐となめこの赤だし」


みそ汁は、使うみそやだしの種類によって味わいが変化します。あれこれ試して、好みの1杯を作ってくださいね。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)