5分でできるから忙しい日も助かる! ミニトマトの簡単スープ3選

忙しい日は手間をかけずに作れるメニューが大活躍。今回は、プラス1品で作る簡単スープ3選を紹介します。
なすとミニトマトのスープ
【材料・2人分】
なす 1個、ミニトマト 10個、とりガラスープの素 小さじ1、サラダ油、塩、こしょう、ラー油
【作り方】
1. なすは縦半分に切って斜め薄切り、トマトは縦半分に切る。
2. 鍋に油小さじ1を熱し、1を炒める。全体に油がまわったら水1と1/2カップ、スープの素を加えて煮る。煮立ったら塩、こしょう各少々で調味し、ラー油少々を回しかける。
(1人分57Kcal、塩分0.9g、調理時間5分)
ミニトマトのさわやかな酸みと、ピリリと辛いラー油がマッチ。あまり長時間煮込まず、サッと仕上げることでミニトマトの食感を残します。なすは油をしっかりなじませるように炒め、鮮やかな紫色をキープしてください。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント企画
プレゼント応募
\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //
読みものランキング
-
1
「母親は仕事しないで家にいるべき」マタハラ全開の職場に女性がつきつけたもの/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(5)
-
2
夫の同僚を泊めた日の朝、クレクレちゃんが用意した朝定食。テーブルの上には「定食代」として請求書が!?/欲しがるあの子を止められない
-
3
上から目線で文句をいう客の態度が急変!歌舞伎町にいた迷惑なお客さん/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(8)
-
4
こんなところで?夜の街の片隅で見つけた小さな定食屋。思わず入ってみると…/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(1)
-
5
「交番に来てもらっていいですか」歌舞伎町の定食屋で鉢合わせてしまった意外な人々/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(7)