サクとろジューシー♡ なす1本でお腹いっぱい! コスパ最高「なすのまるごとフライ」

録りためた『タ〇リ倶楽部』を見るのが至福の時なのですが、先日昔の録画を見ていたときのこと。タモリさんがなすのフライを作っていたのです。タモリさんが作るものは何でもおいしそうに見える法則が発動し、作ってみました「なすのまるごとフライ」。タモリさんはなすのフライを卵でとじてなすかつ丼にしていましたが、そのまま食べてみたところ……、お、おいしい! 衣の中で蒸されているのか、なすがめちゃめちゃジューシー。サクサクの衣ととろけるなすのハーモニーが、これまた素晴らしい! 何もつけなくてもおいしいけれど、マヨソースをつけるとさらに美味。なす1本でかなりお腹がいっぱいになるのでコスパも最高と、いうことなしのなすのフライ。やっぱりタモさんはスゴイ!と、敬愛の念を新たにしたO子なのでした。
なすのまるごとフライ
【材料】(2~3人分)
なす 5個、マヨソース(とんカツソース 大さじ3、マヨネーズ、水 各大さじ1、しょうゆ 小さじ1/2)、水溶き小麦粉(小麦粉 大さじ4と1/2、塩 小さじ1/4、こしょう 少々、水 大さじ4)、パン粉、揚げ油
【作り方】
1.パン粉1と1/2カップはポリ袋に入れ、めん棒でたたいて細かくする(フードプロセッサーで細かくしてもOK)。水溶き小麦粉の材料を混ぜる。

2.なすはへたのまわりに包丁をぐるりと入れてがくを除き(へたは残す)、揚げる直前に皮をむく。へた以外に水溶き小麦粉をつけ、パン粉をまぶす。
3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱する。2を入れ、1~2分さわらずに揚げる。静かに上下を返し、全体がこんがりとするまで揚げる。油をきって器に盛り、マヨソースの材料を混ぜてかける。
(1人分450kcal、塩分2.0g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細