レンジで簡単! さっぱりおいしいもやしのレシピ「もやしの中華風サラダ」

お酢とからしがきいた「もやしの中華風サラダ」。この味、どこかで食べたような……と思っていたら、そう、冷やし中華のあの味です! さっぱりしていてコク深い一品は、まだまだ暑い今の季節の副菜にぴったり。もやしはレンジで加熱すればOKなので、お湯をわかす必要もありません。簡単でおいしいサラダを、ぜひ今夜の食卓に加えてみて。
もやしの中華風サラダ
【材料】(2人分)
もやし 1/2袋(約130g)、ハム 1枚、きゅうり 1/3本、ドレッシング(酢、しょうゆ、ごま油 各小さじ1、砂糖 小さじ1/3、練りがらし 小さじ1/4)、塩
【作り方】
1.きゅうりはせん切りにしてボウルに入れ、塩少々を加えて混ぜ5分おき、水を絞る。ハムは半分に切り、細切りにする。
2.もやしは耐熱皿に広げてふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで約2分加熱し、粗熱がとれたら水を絞る。
3.ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせ、1、2を加えてあえる。
(1人分57kcal、塩分0.7g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細