冷めてもおいしい豚肉はマヨネーズを加えてコクを出す!《豚の照り焼きとチンゲンサイ》 「主役はごちそうおにぎり」(8)【連載】
具をたっぷり混ぜ込み、まさに¨おかずいらず¨な「ごちそうおにぎり」は2019年上半期のトレンド料理ワード大賞にも輝いた、注目のキーワード!
「ごちそうおにぎり」をインスタグラムにアップしたところ、瞬く間に話題となり、「主役は、ごちそうおにぎり つまみにポテサラ、シメのホットサンド」を出版した大人気のTesshiさんが、一度見たら忘れられない、がっつりボリューミーで迫力満点なおにぎりのレシピを連載で紹介してくださいます。大好評につき追加掲載です!

豚肉は、冷めてもおいしいので、よくおにぎりの具に使います。
ご飯に混ぜるのは、いつものしょうゆ味のおかず。
マヨネーズを加えてコクを出すと食べごたえが増します。
ゆで野菜といっしょにご飯に混ぜると、彩りや食感のよいおにぎりに。
豚の照り焼きとチンゲンサイ

【材料】(3個分)
●炊きたてのご飯 … 茶碗多めの1杯分(180g)
●豚の照り焼きの材料
・豚こま切れ肉 … 150g
・ごま油 … 適量
・マヨネーズ … 大さじ1/2
A(しょうゆ大さじ1 酒、みりん各大さじ1/2 砂糖ひとつまみ)
●チンゲンサイ … 1~2枚
●塩 … 少々
●白いりごま … 大さじ1/2
●焼きのり(全形) … 1/2枚
●仕上げ用の白ごま(すりごまといりごま)… 適量
【作り方】
1.Aを混ぜ合わせる。沸騰した湯に塩を加え、チンゲンサイを根元のほうからゆっくり入れて1分~1分30秒ゆでる。冷水にとって絞り、細かく切る。
2.豚の照り焼きを作る。フライパンにごま油をひき、豚肉を炒め、 Aのたれを入れて煮詰める。仕上げにマヨネーズを加えて混ぜる。
3.ご飯、2の照り焼き、1のチンゲンサイ、いりごまをざっくり混ぜ合わせる。
4.1/3量ずつ三角形ににぎり、のりを巻き、ごまをふる。
著=Tesshi/「主役は、ごちそうおにぎり つまみにポテサラ、シメのホットサンド」(KADOKAWA)
Information
『主役は、ごちそうおにぎり つまみにポテサラ、シメのホットサンド』
NHK「あさイチ」出演で話題となった、Tesshiさんのレシピ本。
一度見たら忘れられない、がっつり、ボリューミーで、迫力満点な「ごちそうおにぎり」などのレシピを初公開!
▶単行本情報
『お昼ごはんが待ち遠しい SNOOPY お弁当BOOK 』
9/30 SNOOPYとコラボしたMOOK本が発売!
本書のために描き下ろされたオリジナルイラストや便利なランチBOX、大判のランチクロスなどが大好評!
Instagram@tmytsm
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細