包まないから超簡単! 肉汁あふれる「フライパンシューマイ」

肉だねを包む手間も、蒸し器もいらない「フライパンシューマイ」は、肉汁あふれるシューマイが簡単に作れるレシピです。作り方は、ポリ袋に肉だねの材料を入れ、フライパンに絞り出して皮をのせて蒸すだけなので、ぶきっちょさんでも大丈夫。洗い物も少なくて済む簡単レシピは、忙しいときの時短料理としてもおすすめです。
フライパンシューマイ
【材料】(2人分)
肉だね(豚ひき肉 200g、卵 1個、おろししょうが 小さじ1、片栗粉 大さじ2、酒、水 各大さじ1、砂糖、オイスターソース、ごま油 各小さじ1、塩 小さじ1/3)、シューマイの皮 12枚、サラダ油
【作り方】
1.ポリ袋に肉だねの材料を入れ、よく混ぜる。袋の角を約4cm切り落とす。
2.フライパンに油小さじ1をひき、1の切り口から12等分に丸く絞り出す。シューマイの皮の中央をつまんで少しねじりながらのせ(なるべく皮どうしがくっつかないようにする)、中火にかける。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細