恐るべしテレビの力…! 「バスクチーズケーキ」が食べたくなったらコレ作ろう

番組で紹介されるやいなや、商品が店頭から消えると話題のマツコさんのあのテレビ番組。今回のテーマは「チーズケーキ」。O子も湧き上がるチーズケーキ熱を抑えきれず、思わずコンビニに走ってしまいました。恐るべし、テレビの力……! 番組では今話題の「バスクチーズケーキ」も取り上げられていたのですが、みなさん、このチーズケーキがお家でも簡単に作れるってご存知ですか? 特別な材料は必要なく、作り方もいたってシンプル。実はお菓子作り初心者さんでも、簡単に作れるスイーツなのです。気になるお味のほうは、はっきりいって市販品に負けないレベル! 表面のキャラメルのようなこうばしさと、中の濃厚でとろけるようなクリーミーさのギャップに夢中になり、つい食べすぎてしまうかも!? 白ワインにも合いそうな「バスク風チーズケーキ」。テレビを見て興味を持った人は、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。
バスク風チーズケーキ
【材料】(縦17×横21×高さ3cmの耐熱バット1台分)
クリームチーズ 250g、生クリーム 1カップ、溶き卵 1個分、砂糖 100g、レモン汁 小さじ1、薄力粉 大さじ1
【下ごしらえ】
1.クリームチーズは室温にもどす。
2.オーブンは220℃に予熱する。
3.バットの縁から2~3cm出るようにオーブン用ペーパーを敷く。

【作り方】
1.ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらでなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。溶き卵を加えて混ぜ、なめらかになったら生クリーム、レモン汁、薄力粉を加え、均一になるまでよく混ぜる。

2.下準備したバットに1を流し入れる。天板にのせ、オーブンの上段に入れて約30分焼く。

3.オーブンから取り出し、完全にさます。好みで冷蔵室で冷やしても。
(全量2225kcal)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細