サルサソースがポイント! 食卓が明るくなる「華やかおかず」5選

#食   
「サルサソースのチキンソテー」


タバスコやレモン汁などの酸みがきいた“サルサソース”は、肉や魚と相性がよい万能ソース。具材を混ぜるだけで意外と簡単に作ることができます。今回はサルサソースを活用したメインおかずを5つをご紹介。ソースの赤が食卓を明るくしてくれますよ。

サルサソースのチキンソテー


【材料・2人分】

とりもも肉 1枚(250~300g)、サルサソース(玉ねぎのみじん切り 1/4個分、トマト 1個、塩 小さじ1/3、砂糖 小さじ1/2、酢 大さじ1、タバスコ 少々、オリーブ油 大さじ1)、天日塩(または粗塩)小さじ1/4、粗びき黒こしょう、サラダ油

【下ごしらえ】

1. とり肉の黄色っぽい脂を引っ張り、包丁でそぎ取る。皮の下辺りにあるので、少し皮をめくってみて。皮目を下にして、筋も除く。筋を指先でつまんで引っ張り、包丁の刃先で肉をそぎ落としながら引き抜く。半分に切り、皮を下にして、身に天日塩とこしょう少々をふる。筋は指先でつまんで、包丁の刃先で肉をこそげながら引っ張ると、抜けやすくなる。筋を除くと、かたくなりすぎず、口当たりがよくなる。

【作り方】

1. サルサソースを作る。玉ねぎはざるに入れて水に約5分さらし、水をよくきってから厚手のペーパータオルに包み、水をよく絞ってボウルに入れる。トマトは横半分に切って種を除き、1cm角に切ってボウルに加え、塩、砂糖、酢、タバスコも加えて混ぜ合わせ、全体がなじんだらオリーブ油を加えて混ぜる。

2. フライパンに油大さじ1/2を熱し、とり肉の皮目を下にして並べ入れ、約2分焼く。

3. 焼き色がついたら上下を返し、弱火にして約13分焼く。余分な脂が出たら、ペーパータオルでふき取る。

4. 再び上下を返して中火にし、2~3分、とり肉の皮にこんがり焼き色がついて、カリッとするまで焼く。

5. 皿に4を盛って1をかける。好みでイタリアンパセリを添えても。

(1人分360Kcal、塩分1.9g)

甘酸っぱいサルサソースをたっぷりかけていただくチキンソテー。とりもも肉の筋や軟骨を取り除くことで、ふんわりした食感に仕上がります。皮のパリパリ感を楽しみながらめしあがれ。

ハンバーグサルサソース


ハンバーグを割るとにんにくの香りが漂ってきます。竹串を刺して透明な肉汁が出てきたら完成。

スパイシーなタバスコがGOOD!「ハンバーグサルサソース」


鮭のムニエル サルサソース


調理時間10分で作れるお手軽メニュー。味見しながらタバスコの量を調整するのがポイントです。

「鮭のムニエル サルサソース」


鮭のサルサソースがけ


下ごしらえした“ゆで鮭”は冷蔵庫で約2日間保存可能。レモンをトッピングすれば、全体の彩りが華やかになります。

「鮭のサルサソースがけ」


豚しゃぶのアボカドサルサソース


豚肉はさっとボイルして軽く火を通しましょう。もやしでかさ増ししているため、サラダ感覚で食べられるかも。

「豚しゃぶのアボカドサルサソース」


サルサソースに玉ねぎを加える際は、できるだけ細かく刻んでください。食感や口当たりがよくなり、さらに具材のうまみが引き立ちますよ。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //