残った葉っぱでもう1品! ご飯がすすむ「大根葉のベーコン炒め」

「レタスクラブニュース」のレシピランキングで、ジワジワと順位を上げているレシピがあります。それは、「大根葉のベーコン炒め」。新鮮な葉つきの大根を買ったとき、胸に浮かぶ「この葉っぱをムダにしたくない!」という切実な思い。それを叶えてくれるレシピがまさにコレなのです。ベーコンのうまみがきいた一品は、ご飯のお供に、またお弁当のすき間おかずにもぴったり。大根の葉にはβ-カロテンや鉄、カルシウムが豊富なので、葉つきの大根が手に入ったときはぜひこのレシピを思い出して!
大根葉のベーコン炒め
【材料】(2人分)
ベーコン 3枚、大根の葉 1本分弱(約150g)、サラダ油、塩、こしょう、しょうゆ
【作り方】
1.大根の葉は7~8mm幅に刻み、ベーコンは1cm幅に切る。
2.フライパンに油大さじ1を熱してベーコンを炒め、ベーコンの脂が出たら大根の葉を茎のほうから順に加えて、炒める。
3.大根の葉がしんなりとしたら塩、こしょう各少々、しょうゆ小さじ1/2で調味し、炒め合わせる。
(1人分198kcal、塩分1.2g、調理時間10分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細