もやしだけでご飯完食! やめられないとまらない「もやしの塩蒸し」

外出を控えるようになり、家飲みすることが増えたO子です。先日、おつまみ用に「もやしの塩蒸し」を作ったところ、これがまぁビールに合う! でも、それ以上にご飯に超合う!! とりガラスープのうまみとほどよい塩けが、白飯をエンドレスにお口へ誘います。もやしをレンチンして、あとは調味料を加えればハイ完成、の簡単さも最高です。こちらにしょうゆと豆板醤(もしくは一味唐辛子)&おろしにんにくをちょっぴり加えると、パンチがきいてまたウマし。あれ? この味……人気ラーメン店さんの何とかもやしに似てるかも!? 興味のある方はためしてみてくださいね。
もやしの塩蒸し
【材料】(2人分)
もやし 150g、万能ねぎの小口切り 3本分、とりガラスープの素 小さじ1/2、ごま油、塩、こしょう
【作り方】
1.耐熱ボウルにもやしを入れ、スープの素を加えて混ぜる。
2.ラップをふんわりとかけ、500Wの電子レンジで約1分30秒加熱し、取り出してざっと混ぜ、再びラップをかけて約30秒加熱する。取り出して水けをきり、熱いうちに万能ねぎ、ごま油小さじ1/2を加えて混ぜ、塩、こしょう各少々で調味する。
(1人分24kcal、塩分0.6g、調理時間5分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細