こんなときこそ!「炊き込みひなちらし」をおともに家族みんなでひな祭り

#食   
まろやかでやさしい味わいです


もうすぐひな祭り。子どもたちの通う学校が休校になり、仕事のやりくりなどでそれどころじゃない!という人も多いかと思いますが、ひな祭りは子どもたちの健やかな成長と幸せを願う行事。こんなときだからこそ、家族みんなでひな祭りをお祝いし、健康や家族のことについて話してみてはいかがでしょうか。お祝いの席の定番メニュー・ちらしずしも、忙しいときにはお手軽バージョンにチェンジ! 「炊き込みひなちらし」なら、酢飯を作ったり、具材を煮たりといった手間が不要。盛りつけを子どもたちに任せれば、おいしさも楽しさもさらにアップするはず!

炊き込みひなちらし


【材料】(4~5人分)

ちりめんじゃこ 1/2カップ、でんぶ 50g、イクラ 1パック(約100g)、卵 3個、油揚げ 1枚、干ししいたけ 5枚、にんじん 1本、菜の花 1束(約180g)、昆布 10cm、米 3カップ(540ml)、だし汁 1カップ、すし酢(市販品) 1/2カップ、塩、しょうゆ、砂糖

【作り方】

1.干ししいたけは水2カップに1時間以上つけてもどし、水を絞って軸を除き、薄切りにする。もどし汁はとっておく。米は洗ってざるにあけ、約30分おく。油揚げとにんじんは2~3cm長さの細切りにする。

油揚げ、にんじん、もどした干ししいたけ、昆布を一緒に炊き込む


2.ボウルにだし汁、塩小さじ1/2、しょうゆ少々を合わせる。

3.菜の花は根元のかたい茎を1~2cm切り落とし、塩ゆでする。ざるに上げ、粗熱がとれたら水をしっかりと絞り、2にひたす。

4.炊飯器に米、しいたけのもどし汁1カップを入れ、炊飯器の3カップの目盛りよりやや少なめに水を加える。さらに昆布、油揚げ、にんじん、しいたけをのせ、すし酢としょうゆ大さじ1を混ぜ合わせたものを回し入れ、普通に炊く。

しょうゆとすし酢を合わせたものを米に加える


5.ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖小さじ2、塩少々を加えてよく混ぜる。鍋に卵液を入れて火にかけ、菜箸4~5本ですばやくかき混ぜ、ポロポロになって完全に火が通ったら取り出す。

いり卵は、菜箸を4~5本使ってかき混ぜると、細かいそぼろ状になる


6.4が炊き上がったら、昆布を取り出して細切りにして、戻し入れる。じゃこも加えて、軽く混ぜ合わせ、器に盛りつける。33の菜の花は汁をきって、3~4cm長さに切る。

7.6のご飯の上に、5を全体に散らす。あいたところに、菜の花を置き、さらにでんぶ、イクラをスプーンで均一に置き、盛りつける。

(1人分522kcal、塩分3.1g)

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
炊き込みひなちらし

ちらしずしのおともといえばこちら!
潮汁をチェック!



本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)