ヘトヘト度MAXで思考停止…の緊急事態を救う神食材「卵」投入で晩ごはんレスキュー!【とりあえず焼けばなんとかなる!(7)】

野菜(キャベツ、もやしなど)の味つけは塩、ごま油、削りがつお各適量がおすすめ!

◆みそ汁にのっけて◆
〜見た目のインパクト大。ご飯にもパンにも合うんです〜

◆レトルトカレーにのっけて◆
〜白身で具感をアップ。黄身でまろやかに味変〜

* * *

焼き固めてオムレツに
◆しいたけとわかめの和風オープンオムレツ◆
〜わかめと半熟卵のとろとろ感がよく合う!〜

[ 材料・2人分 ]*1人分 183kcal/塩分2.1g
・溶き卵...4個分
・しいたけ...2枚
・もやし ...1/2袋(約100g)
・カットわかめ ...大さじ2
・ごま油
・塩
▷作り方1
わかめは水でもどして水けをよくきる。
しいたけは薄切りにする。
▷作り方2
直径18cmのフライパンにごま油小さじ1を強めの中火で熱し、しいたけ、わかめ、もやしを入れて炒める。
もやしがしんなりしたら、塩小さじ 1/3で調味する。
▷作り方3
溶き卵を入れ、大きく混ぜながら半熟になるまで焼いて広げる。
さらに1~2分焼き、底を少し焼き固める。
◆餃子みたいな中華風オムレツ◆
〜たっぷりのひき肉で主役級のおいしさ〜

[ 材料・2人分 ]*1人分365kcal/塩分1.5g
・溶き卵 ...4個分
・豚ひき肉 ...150g
・長ねぎ...1/2本
・にら ...1/2わ
・とりガラスープの素 ...小さじ1/2
・ごま油
・しょうゆ
▷作り方1
ねぎは1cm幅に切る。にらは2~3cm長さに切る。
▷作り方2
直径18cmのフライパンにごま油小さじ1を強めの中火で熱し、ひき肉、ねぎ、にらを入れて炒める。
肉の色が変わったら、とりガラスープの素としょうゆ大さじ1/2で調味する。
▷作り方3
溶き卵を入れ、大きく混ぜながら半熟になるまで焼いて広げる。
さらに1~2分焼き、底が焼き固まったら皿をかぶせて裏返し、約2分焼く。
<レタスクラブ4月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information
調理/近藤幸子 撮影/邑口京一郎 スタイリング/しのざきたかこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/moshbooks デザイン/ monostore
▼フライパン ダイヤモンドコートパン 6点セット送料無料▼

▼『レタスクラブ ’20 4月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細