恐ろしくウマいマーボーカレー【準備は3分!リュウジのレンジ飯革命】(10)

◆マーボーカレー


一味唐辛子の刺激的な辛さ!


☆材料( 1 食分)


ご飯(温かいもの)……200g

[A]

・豚ひき肉……80g

・絹ごし豆腐(さいの目切り)……150g

・長ねぎ(みじん切り)……1/4本(30g)

・みそ……小さじ2と1/2

・砂糖……小さじ1

・水……80ml

・一味唐辛子……小さじ1/2

・おろしにんにく……1/2片分

・カレールウ……1片

・ラー油……小さじ1

・サラダ油……小さじ1

☆作り方


1.耐熱容器にAを入れ、ラップをして5分加熱する。

【画像を見る】豆板醬いらずで中華風!


2.よく混ぜ合わせ、ご飯にかける。

☆POINT!


●加熱後はしっかり混ぜ、ルウを全体に行き渡らせます。

●辛さは好みで調整。辛いのが苦手な方は一味唐辛子を抜いてもOK。

◆レンジ飯のきほん◆



●まずは耐熱容器を用意!

レンジ調理に欠かせないのが、耐熱容器。余ったときは、そのまま保存できます。ここでは主に、プラスチックの容器を使用。角型は材料を入れやすく、加熱ムラが少ないので調理に向いています。

汁気がこぼれないように、ある程度、深さがあるものを選んで。具材が多い場合はガラス製などの耐熱ボウルを。料理によっては耐熱性の皿や丼、マグカップを使うことも。

●加熱時間は600Wが基準です。

加熱時間は 600Wを基準にしています。レシピの加熱時間はこちらを参考に状態を見ながら調整を(電子レンジはターンテーブル式を使用)


レシピの加熱時間は、600Wを基本にしています(電子レンジはターンテーブル式を使用)。

500Wの場合は加熱時間を約1.2倍に、700Wの場合は約0.85倍にしてください。

電子レンジのメーカーや機種により誤差が出る場合があるので、レシピの加熱時間を目安に状態を見ながら調整してください。

火を使わないので子どもと一緒でも作れる!「失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命」


著=リュウジ/「失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命」(KADOKAWA)

Information

▼リュウジのレンジ飯革命記事一覧はこちら!

▼リュウジさんレシピ記事一覧はこちら!

▼みんなどう過ごしてる?STAYHOME記事一覧はこちら!

単行本情報はこちら


『秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命』
準備は3分!レンジ調理は究極の時短!
amazonKindle版

楽天ブックス楽天電子


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細