- 1
-
2
焼肉のタレで台湾風焼きそば【準備は3分!リュウジのレンジ飯革命】(13)
☆材料( 1 食分)
焼きそば麺……1袋(150g)
ニラ(4~5cm長さに切る)……1/4束(25g)
[A]
・豚ひき肉……60g
・焼肉のたれ……大さじ3
・うまみ調味料……2ふり
オリーブ油……小さじ2
☆作り方
1.耐熱容器に麺とAを入れ、ラップをして3分加熱する。

2.ニラを加え、ラップをして1分加熱する。

3.オリーブ油を加え、ほぐしながら混ぜる。好みで糸唐辛子をのせる。
☆POINT!
●ニラはすぐに火が通るので完成直前に加えます。あればキッチンばさみで切りながら加えるとラク。
◆レンジ飯のきほん◆

●まずは耐熱容器を用意!
レンジ調理に欠かせないのが、耐熱容器。余ったときは、そのまま保存できます。ここでは主に、プラスチックの容器を使用。角型は材料を入れやすく、加熱ムラが少ないので調理に向いています。
汁気がこぼれないように、ある程度、深さがあるものを選んで。具材が多い場合はガラス製などの耐熱ボウルを。料理によっては耐熱性の皿や丼、マグカップを使うことも。
●加熱時間は600Wが基準です。

レシピの加熱時間は、600Wを基本にしています(電子レンジはターンテーブル式を使用)。
500Wの場合は加熱時間を約1.2倍に、700Wの場合は約0.85倍にしてください。
電子レンジのメーカーや機種により誤差が出る場合があるので、レシピの加熱時間を目安に状態を見ながら調整してください。

著=リュウジ/「失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命」(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細