- 1
-
2
ご飯がなければ麺で乗り切る!ありものの具材で作るうどん&パスタ弁当
パスタはツナ缶で乗り切る
罪悪感なしのサラダパスタ弁当

うまみが濃いツナで満足度高し!スパゲッティは半分に折って固まり防止
▷材料(1人分)
・スパゲッティ……100g
・ツナ缶……小1缶(約80g)
・ミニトマト……4個
・ピーマン……1個
塩 オリーブ油 こしょう
*あればバナナなどの果物……適量
(こんな食材でも)
*ツナ缶の代わりに、かに風味かまぼこ、ゆで卵、ゆでたシーフードミックス。
*ピーマンの代わりに、きゅうりの角切り、レタス、ホールコーン缶。
▷作り方1 パスタをゆでる
スパゲッティは半分に折って塩適量を入れた熱湯で袋の表示どおりにゆで、冷水で急冷し、よく水けをきってさらにペーパータオルではさんで水けを取る。
▷作り方2 混ぜて、詰める
ミニトマトは縦4等分に切り、ピーマンは薄切りにしてボウルに入れる。ツナを缶汁ごとと、オリーブ油大さじ1を加え、よく混ぜる。スパゲッティを入れてよく混ぜ、塩、こしょう各適量をふって混ぜる。弁当箱に詰め、果物を添える。
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細