-
1
- 2
バターの風味がやみつき! 旬を味わうバターコーン5選

とうもろこしは1年を通して出回っている食材ですが、旬を迎えるのは6~8月の時期。そこで今回は、旬のとうもろこしを堪能できるバターコーン5選をご紹介しましょう。ホールコーン缶で作れるレシピもありますが、生のとうもろこしを使用することで贅沢な甘みを堪能できますよ。
しょうゆ麹バターコーン
【材料・2人分】
しょうゆ麹(米麹[乾燥] 200g、しょうゆ 1カップ) 小さじ2(材料は約450ml分)、とうもろこし 1本、バター
【下ごしらえ】
1. しょうゆ麹。保存用密閉袋に麹を入れ、口をあけてポロポロになるまで手でほぐす。人肌くらいのぬるま湯1/2カップを加え、口を閉じてもみ込む。
2. しょうゆを加えて口を閉じ、軽くもんで室温に置く。直射日光が当たるところは避ける。
3. 1日1回口をあけて空気を入れ替え、口を閉じてもみ、5~7日繰り返す。指先で粒を潰してみて芯(しん)がなくなれば完成。
【作り方】
1. とうもろこしは実をそいではずす。
2. フライパンにバター10g、1を入れて火にかけ、全体にバターがなじんだらしょうゆ麹を加えて混ぜる。
(102Kcal、塩分0.4g)
しょうゆ麹の作り方は、保存用密閉容器に材料を入れてもみ込んだり、空気を入れ替えるだけ。ただし室温において、直射日光が当たるところは避けるようにしてください。しょうゆ麹をからめることで、バターの甘みが一層際立ちます。
Information
・しょうゆ麹バターコーン
・バターコーン
・コーンバター
・ピーマンとコーンのバターあえ
・明太バターコーン
ほかにもいっぱい!「とうもろこし」のレシピ
■食べてやせるレシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細