予約が取れない人気店に教わる! 加熱なしの”簡単だし汁”
ユネスコの無形文化遺産に登録され、ますます注目が集まっている「和食」。和食の味の決め手になるのが「だし汁」。でも、この暑い夏の中、湯を沸かしてだしをとるのがちょっと面倒……というときも。そこでおすすめなのが、加熱をせず作れる“簡単だし汁”!東京・四谷にある人気店「鈴なり」店主の村田明彦さんが教えてくれたこのだし汁は、水に昆布と削りがつおをつけて、一晩置くだけで作れます。手間なしなのに、しっかり昆布とかつおの風味が効いて、味も決まりやすいんです。味が染みた「揚げ玉肉豆腐」や、みそ汁なども、ササッと作れちゃいます。7月25日発売のレタスクラブには、この“簡単だし汁”を使ったメニューをはじめ、10分でできる簡単和食をたくさん紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね!【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細