とにかく便利!作りおきの王者、煮卵のレシピ

簡単に作れるわりに、存在感も抜群、麵にもお弁当おかずにも、おつまみにも便利な煮卵。一度つくると冷蔵庫で2~3日は保存できるのも嬉しい。漬け汁をナンプラーベースやウスターソースベースにアレンジすれば、バリエーションも楽しめる。あると嬉しい煮卵を、冷蔵庫に常備してみては?

【半熟味つけ卵】

<材料・作りやすい分量・4個分>卵4個、しょうゆ、砂糖各大さじ1、酢小さじ1

<作り方>(1)鍋に卵、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、10分ゆでて、水にとって殻をむく。(2)保存容器に漬け汁、ゆで卵を入れてふたをし、冷蔵庫に入れ、途中転がしながら一晩漬ける。保存容器を保存袋にしても。保存はそのまま冷蔵庫に入れ、2~3日間もつ。

<ほかに、こんな味も>漬け汁は、ナンプラーベース(ナンプラー、しょうゆ各小さじ1、砂糖小さじ2、赤とうがらし1本、水大さじ1)や、ウスターソースベース(ウスターソース、しょうゆ各大さじ1)にしてもおいしい。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

Information

■レタスクラブネットで、ほかにも煮卵のレシピをチェック!

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細