明日のお弁当にも!いろいろ野菜のベーコン巻き
「レタスクラブネット」の料理検索ランキングで常に上位を占める「ベーコン巻き」。今回はいまが旬の「さやいんげん」や「グリーンアスパラガス」を使ったレシピをご紹介。ご飯のおかずはもちろん、お弁当やおつまみとしてもぴったりだ。味付けにアクセントとしてまろやかなハニーマスタードをかけるといつもと違う味になって美味しい。
【主菜】いろいろ野菜のベーコン巻き(1人分408kcal、塩分2.1g)
<材料・2人分>ベーコン…8枚、さやいんげん…小6本、グリーンアスパラガス…3本、エリンギ…2本、ハニーマスタード・フレンチマスタード…大さじ1・酢…大さじ1/2・はちみつ…小さじ1強・塩、こしょう…各少々・オリーブ油、こしょう
<作り方>1.いんげんは両端を切り落とし、アスパラガスは根元のかたいところの皮をむいて長さを半分に切る。エリンギは縦半分に切ってから4~5mm幅に切る。いんげんとアスパラガスはさっとゆでる。ハニーマスタードの材料は混ぜ合わせる。2.1のいんげん3本、アスパラガス3切れ、エリンギ1/4量につき、それぞれベーコン1枚で巻き、巻き終わりをようじで留める。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、2を並べる。時時、転がしながら焼き、全体に焼き色がついたらようじをはずして皿に盛り、こしょう少々をふって、ハニーマスタードをかける。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
アスパラガスの下ごしらえを動画(動くおかずのカレンダー)でチェック!
レタスクラブネットで、ほかにもさやいんげんのレシピ、グリーンアスパラガスのレシピをどうぞ。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細