揚げ物なのに低カロリー!「こんにゃくのから揚げ」
お酒のおつまみに困ったときは「こんにゃくから揚げ」はいかが? こんにゃくは低カロリーで食感が良く、腹もちが良いので満腹感が得られる。食物繊維が豊富なので、腸に溜まった有害物質を排出する働きがある。調理のポイントは、こんにゃくに味をしみ込ませるため電子レンジで加熱すること。しっかりと下味をつけるのでお弁当のおかずにも良く合う。こんにゃくを油で揚げる際は、よく水分をきっておけば油はねを防げる。
【こんにゃくから揚げ】(1人分158Kcal、塩分2.2g)
<材料・2人分>
こんにゃく1枚、下味(しょうゆ・みりん各大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/3)、溶き卵1/2個分、粉チーズ大さじ1、オクラ4本、塩、こしょう、小麦粉、揚げ油
<作り方>
(1)こんにゃくは一口大にちぎって下ゆでし、ざるに上げて水をきる。耐熱ボウルに入れて下味の材料を混ぜる。こんにゃくに密着させるようにラップをかぶせ、電子レンジで約1分加熱し、取り出して混ぜる。もう一度ラップをかぶせて約1分加熱し、さめるまでおく。
(2) (1)のこんにゃくをペーパータオルで押さえて汁けを除き、ボウルに入れる。粉チーズ、塩、こしょう各少々、小麦粉大さじ1 1/2を加えて全体にまぶし、溶き卵を加えて混ぜる。
(3)こんにゃくにころもをよくからめて中温(約170℃)の揚げ油に1切れずつ入れる。時々上下を返しながらカラッとするまで2~3分揚げ、油をきる。オクラは斜め半分に切り、火を止めた揚げ油に入れて、色が鮮やかになるまで10~15秒揚げ、取り出して塩少々をふる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細