おさらいしとく?えびフライ&あじフライの基本のレシピ

みんなが知ってる定番おかずのえびフライ&あじフライ。家で揚げたてを食べるのは、やっぱり格別の味です。とはいえ、「そういえば、どう作るんだっけ?」と思う人も多いのでは? 衣はカリッ、身はふんわりジューシーに仕上がる基本のレシピをご紹介します。
【えびフライ&あじふらい】えびフライ:カロリー1人分221kcal、塩分1人分1.0g あじフライ:カロリー1人分304kcal、塩分1人分0.8g
<材料>えび6尾、あじ(開いたもの)大2尾分、レタスのせん切り適宜、ころも(小麦粉、溶き卵、パン粉各適宜)、塩、こしょう、揚げ油
<作り方>
(1)えびは尾を残して殻をむき、背に切り目を入れて背わたを取る。腹側に斜めに切り目を4~5本入れ、背側に折ってのばし、尾から頭へと指ではさんでのばす。尾の先を切り、包丁でしごいて水分を出す。塩、こしょう各少々をふる。
(2) (1)に小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。小麦粉はしっかりまぶして余分な粉を落とし、溶き卵にくぐらせる。パン粉は多めにバットに出し、えびをのせたらふんわりとパン粉をのせ、えびの形に沿ってぎゅっと包み込むように握ってつける。あじも同様に塩、こしょう各少々をふり、ころもをつける。
(3)揚げ油を高温(約180℃)に熱し、2のえびを入れ、2分~2分30秒を目安に揚げる。パン粉がうすく色づいたら上下を返しながら揚げ、きつね色になったら油をきる。2のあじは中温(約170℃)で3分30秒~4分を目安に同様に揚げる。レタスと皿に盛り合わせ、好みでソースをかけて。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細