「魔法のマヨソース」で、淡泊なとりむね肉をガッツリおかずに

手ごろなお値段で、家計にうれしいとりむね肉。その反面、さっぱり味わいが災いして、男性陣には「むね肉=ご飯が進まないおかず」認定されている可能性が……。
そんなむね肉を食べ応えのあるガッツリおかずに変身させるのが「チキンのガーリックマヨソース」です。男子に人気のえびマヨ風味付けで、「これがとり肉!?」と彼に驚かれること間違いなし!
【チキンのガーリックマヨソース】(1人分619Kcal、塩分2.6g)
<材料>(2人分)
とりむね肉大1枚(約300g)、下味(酢小さじ2、塩小さじ1/3、こしょう適宜)、レタス2~3枚、ソース(おろしにんにく小さじ1/2、マヨネーズ大さじ5、牛乳大さじ1、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々)、片栗粉、サラダ油、粗びき黒こしょう
<作り方>
(1)とり肉は縦半分に切ってから一口大のそぎ切りにする。ボウルに入れ、下味の材料をもみ込み、室温に約10分置く。
(2)1のとり肉の表面に片栗粉を薄くまぶし、耐熱皿に皮目を下にして並べる。このとき、中央をあけて並べる。油大さじ3を肉の表面にかけ、ラップをかけずに約7分加熱する。

(3)ボウルにソースの材料を混ぜ合わせる。2の粗熱がとれたらボウルに加えてあえる。
(4)レタスを細切りにして器に盛り、3をのせてこしょう適宜をふる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細