家計の味方!特売の卵と安いきのこを使った節約レシピ「きのこのスペイン風オムレツ」

特売になりやすい卵。でも、賞味期限までに全部使いきれなくて…という声も。そんなときは、炒めた具材を卵液に混ぜ、フライパンでふっくら蒸し焼きにするオープンオムレツがおすすめ。卵に粉チーズと牛乳を加えれば、グッとリッチな味に仕上がります。フライパンに皿をかぶせて一度移せば、裏返すのもラクラク、形もきれいなまま。お弁当に詰めても喜ばれます。
【きのこのスペイン風オムレツ】(1人分333Kcal、塩分1.0g、調理時間25分)
<材料・2人分>むきえび100g、卵3個、粉チーズ・牛乳各大さじ2、マッシュルーム200g、玉ねぎのみじん切り1/4個分、にんにくのみじん切り小さじ1、オリーブ油、塩、こしょう
<作り方>
1.マッシュルームは縦5mm幅に切る。えびは背わたを除き、3~4つに切る。
2.直径約20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱する。玉ねぎ、にんにくを入れて炒め、しんなりしたら、えび、マッシュルームを順に加えて炒め合わせる。マッシュルームに油がなじんだら塩、こしょう各少々で調味し、取り出す。
3.ボウルに卵を割り入れ、粉チーズ、牛乳を加えて溶きほぐし、2を加えてさらに混ぜ合わせる。フライパンをペーパータオルでさっと拭き、オリーブ油大さじ1を強火で熱し、卵液を流し入れる。菜箸で大きく2~3回混ぜ、半熟状になったら円く形を整える。ふたをして弱火で約5分蒸し焼きにする。焼き色がついて固まったら、皿をかぶせてフライパンごと裏返し、滑らせるようにして再びフライパンに戻す。ふたをして弱火で4~5分、うすく焼き色がつくまで焼く。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細