包んで焼くだけ!お疲れの日の簡単レシピ「鮭のハニーマスタードグリル」

週も半ばでそろそろパワーダウンぎみの日は、食材を包んで焼くだけのホイル焼きはいかが? 合わせだれに粒マスタードとはちみつを使うので、おなじみのホイル焼きも目先の変わったおいしさに! 皮ごと使うかぶもジューシーでおいしい!!
【鮭のハニーマスタードグリル】(1人分186Kcal、塩分1.3g、調理時間30分)
<材料・2人分>生鮭2切れ、かぶ(葉つき)小2個、合わせだれ(粒マスタード大さじ1 1/2、はちみつ小さじ2、オリーブ油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2)、塩
<作り方>
1.鮭は骨を除き、両面に塩少々をふって約10分おき、水けをペーパータオルで拭く。かぶは茎を約2cm残して、葉を切り落とし、皮つきのまま縦1cm幅に切る。水にさっとさらして茎のつけ根の汚れを取り、水けをきる。アルミホイルを約30×30cmに広げ、かぶ半量、鮭1切れの順におく。同様にもう1つ作る。
2.合わせだれを半量ずつ鮭にぬり、アルミホイルを閉じる。
3.魚焼きグリルに並べ、強火で約15分焼く。いったん取り出してアルミホイルをあけ、鮭に焼き色がつくまでさらに2~3分焼く。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細