高い白菜は時短レシピで残さず使い切り!「牛肉と白菜のカレーじょうゆ炒め」

鍋用に買った白菜が残ってしまってどうしよう?と悩むこと、ありませんか。そんなときはチャチャッと炒めものにするのがおすすめ。切り方を変え、カレー粉を使うことで目先が変わり、子どもも喜んでくれるはず。鍋や中華以外にも白菜のおいしさを楽しんで!
【牛肉と白菜のカレーじょうゆ炒め】(1人分444Kcal、塩分2.5g、調理時間10分)
<材料2人分>牛切り落とし肉150g、白菜400g、黄パプリカ1/2個、にんにくのみじん切り小さじ1、しょうがのみじん切り小さじ1、合わせ調味料(酒・片栗粉各大さじ1/2、しょうゆ・ごま油各小さじ1)、サラダ油、カレー粉、しょうゆ、砂糖、塩
<作り方>
1.白菜は1cm幅、6~7cm長さに切る。パプリカは縦5mm幅に切る。ボウルに牛肉、合わせ調味料を入れてもみ込む。
2.フライパンを油をひかずに強火で温め、牛肉を入れて炒める。色が変わったら、いったん取り出す。フライパンをペーパータオルでさっと拭き、油大さじ1を強火で熱する。白菜、パプリカ、にんにく、しょうがを入れ、約3分炒める。カレー粉大さじ1/2を加え、焦がさないように、全体になじむまで炒め合わせる。
3.牛肉を戻し入れ、しょうゆ大さじ1 1/3、砂糖小さじ2 1/2、塩少々を加え、さっと炒め合わせる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細