【予防レシピ】おしゃれパスタがのどを守る!「かぼちゃのフェットチーニ」

かぼちゃ&生クリームの濃厚ソースをまとったパスタ「かぼちゃのフェットチーニ」は、本格的なリストランテの味わいが楽しめる一品…ですが、おいしいだけではありません。実はかぼちゃには、のどや鼻の粘膜を保護し、体を温める効果が! おいしく食べて風邪予防もできる、ちょっとうれしいパスタなのです。
【かぼちゃのフェットチーニ】(1人分485Kcal、塩分2.5g、調理時間30分)
<材料>(2人分)
かぼちゃ1/8個、玉ねぎ1/8個、ロースハム2枚、フェットチーニ130g、牛乳150ml、バター、塩、こしょう
<作り方>
(1)かぼちゃは種を除き、ところどころ皮をむいて1~2cm角に切る。玉ねぎ、ハムは粗みじんに切る。
(2)フライパンにバター20gと1を入れて中火で炒める。玉ねぎがしんなりしたら牛乳を注いで中火で煮込む。フェットチーニがゆで上がる前に煮詰まってしまったら牛乳か湯少々をたして溶きのばす。フェットチーニをゆで始める。湯1リットルに対して大さじ2/3の塩を加えた熱湯で表示通りの時間ゆでる。
(3)2のソースがとろみがつくまで煮えたら塩、こしょうで味をととのえ、ゆでたてのフェットチーニを水けをきって加え、サッとあえて皿に盛る。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細