手軽な材料で作ったとは思えないおいしさに満ち溢れている。料理人歴30年以上、笠原将弘氏のいまだからこそお届けしたい、日々に使える常備菜レシピ。一度作ったら、二度も、三度もおいしく食べてほしいという愛情が詰まった注目の料理本を無料で試し読み!
今すぐ購入する
-
第1回
#食
なす本来の甘みを感じるやさしい味わい「なすの塩漬け」/笠原将弘の「常備菜大事典」(1)
-
第2回
#食
炊きたてのごはんにのせるのが一番!「山形の『だし』」/笠原将弘の「常備菜大事典」(2)
-
第3回
#食
しょうがと一味唐辛子、みりんを加えて作る「和風トマトソース」/笠原将弘の「常備菜大事典」(3)
-
第4回
#食
作っておいてよかった~!と心底思える常備菜「鶏そぼろ」/笠原将弘の「常備菜大事典」(4)
-
第5回
#食
もも肉とむね肉、両方いっぺんに作っておける「ゆで鶏」/笠原将弘の「常備菜大事典」(5)
-
第6回
#食
ふわふわで上品な甘みと塩けがたまらない「鯛そぼろ」/笠原将弘の「常備菜大事典」(6)
-
第7回
#食
ごはんのお供にも、お酒のつまみにもおすすめな「あさりの時雨煮」/笠原将弘の「常備菜大事典」(7)
-
第8回
#食
アレンジしやすい! シンプルにひじきのみで作る「ひじき煮」/笠原将弘の「常備菜大事典」(8)
-
1
- 2