油をきる(油ぎり)

[アブラヲキル]

油をきる(油ぎり)

網を重ねたバットにから揚げを並べ、油をきる

天ぷらやフライ、から揚げなど、材料を油で揚げたあと、材料やころもについている余分な油を落とし、カラッとさせること。揚げ油から出したときに、ひと息待って油をざっときったら、バットなどに敷いた網や紙の上に並べ、少し置いておく。このとき、揚がったものを重ねず、立てておくことが大切。

料理用語事典をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

注目#Keywords

条件を細かく指定する

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細