[カタユデ]

黄身まで固まったかたゆで卵
材料をかためにゆでること。また、卵を黄身まで固まった状態にゆでること。根菜の下ゆでの場合、歯ごたえが残るくらいの、かたゆでの状態にすると、そのあとの調理で、形がくずれにくくなる。卵をかたゆでにする場合、水からゆで始め、沸騰したら中火程度に火を弱め、10〜13分ゆでる。あまり長い時間ゆでると、卵黄のまわりが黒くなることがあるので注意。
[カタユデ]
黄身まで固まったかたゆで卵
材料をかためにゆでること。また、卵を黄身まで固まった状態にゆでること。根菜の下ゆでの場合、歯ごたえが残るくらいの、かたゆでの状態にすると、そのあとの調理で、形がくずれにくくなる。卵をかたゆでにする場合、水からゆで始め、沸騰したら中火程度に火を弱め、10〜13分ゆでる。あまり長い時間ゆでると、卵黄のまわりが黒くなることがあるので注意。
料理用語事典をもっと見る
食材をもっと見る
料理カテゴリをもっと見る
条件を細かく指定する
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!
レタスクラブ最新号詳細