
青のりグリッシーニ
お好み焼き粉のおやつ
お酒にも合いますよ! 好みでじゃこ&オリーブ味に変えても
1本分:
62kcal
0.5g
作り方
-
1
生地を作る。桜えびはみじん切りにする。豆乳、オリーブ油は小さめのボウルに入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
-
2
別のボウルにお好み焼き粉、桜えび、青のりを入れ、ゴムべらでさっと混ぜる。豆乳とオリーブ油を少しずつ加えながら、そのつどさっくりと混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなったら、手で約2分、なめらかになるまでこね、1つにまとめる。ラップをかけ、冷蔵庫に約30分おく。
-
3
台に軽く打ち粉をして2を取り出し、めん棒で7~8mm厚さ、20×10cmの縦長の四角形にのばす。縦8等分に切り、手で少しひねりながら転がして角をなじませる。
生地を転がして角をとる。少しひねるように転がすと、立体的な仕上がりに。
-
4
オーブントースターの受け皿に並べ、途中上下を返して12~15分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。

つむぎや(金子健一・マツーラユタカ) さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # 桜えび 油
- # アボカドペースト パン
- # キッシュ パン
お料理メモ
オリーブ味に変えるときは、桜えびと青のりの代わりにちりめんじゃこ大さじ1と黒オリーブ2~3個をみじん切りにして加え、同様に作る。
-
ジャンル:
-
レシピ作成・調理:
-
撮影:
-
邑口京一郎
-
おすすめ読みもの(PR)
桜えびの人気レシピランキング
桜えびの人気レシピランキングをもっと見る
手作りパン・クルトンの人気レシピランキング
手作りパン・クルトンの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!