もうしょうゆを入れすぎない! 片手開閉&2タイプの注ぎ口が便利な【ダイソー】「しょうゆボトルキャップ」

#フレンズ 

調味料の詰め替え容器はたくさん市販されているのですが、
私はついつい面倒くさがって、醤油やみりんのボトルをそのまま使ってしまっています。
でも、毎日・毎食のことだから、ごはん作りは少しでも効率化したいですよね。

今回は、調理の効率アップを目指し、ある商品を購入!
その名も【ダイソー】「しょうゆボトルキャップ」です。調理中に片手でワンタッチ開閉ができる、便利なアイテムということなので、さっそく試してみたいと思います!

【ダイソー】「しょうゆボトルキャップ」で調理時間の効率化をめざす!

・「しょうゆボトルキャップ」110円/1個(税込)
〈適応サイズ〉500ml~1L
〈材質〉本体・キャップ:ポリプロピレン、取り付けキャップ:ポリエチレン、スプリングピン:ステンレス銅
〈耐熱・耐冷温度〉本体・キャップ:-10~100℃、取り付けキャップ:-10~70℃

注ぎ口を使い分け!分量調節も片手でOK!な「しょうゆボトルキャップ」


技あり!「太」と「細」の注ぎ口2タイプが使い分けできる

「しょうゆボトル」といってもサイズはさまざまですが、我が家は1Lのペットボトルをよく買っています。
そのまま調理に使うと、うっかりドボドボ「中身が出過ぎてしまった~」ということも多く、分量の調整が難しかったりしますよね。
この商品は、そんなお悩みを解決してくれます。

出し過ぎ注意!を防ぐ2種類の注ぎ口が◎

「太」と「細」の注ぎ口が2タイプあり、必要な量を調整して使うことができるのだそう。

しょうゆボトルのキャップを取り替えて、気になる液だれから卒業♪

これは我が家のしょうゆボトルですが、いつもこのまま調理しているので、液だれしたり、残ったしょうゆが固まって目詰まりしたりします。

キャップの付け替えはボトルの仕様に合わせて対応可能!

「しょうゆボトルキャップ」は、液だれもしにくい!
取り付けも簡単だし、外して洗うこともできます。

ふたが外せるタイプの「しょうゆボトル」には本体キャップを使用し、取り付けキャップが必要な場合は、本体と取り付けキャップの両方のパーツを組み合わせて使用します。

取り付け方もとっても簡単です!

くわしい取り付け方法は、パッケージ裏を参照。

もともと付いているキャップを外したら・・・、「しょうゆボトルキャップ」とチェンジ!

わが家の「しょうゆボトル」は、取り付けキャップを使用するタイプのボトルだったので、もともと付いていたキャップを外します。

中の栓を抜いたら、スプーンの柄などを使ってキャップをぐぐっと取り外します。

キャップを押しはめてセットするだけ!

そこで、ボトルの上から付属の取り付けキャップを、押しはめます。

本体キャップ装着で片手で開閉できるように!

その上に、本体キャップを取り付ければ完了!

中身がもれないように、しっかりとしまっていることを確認してください。

ボトルのまま調理がもっと楽ちんになっちゃいます!

これだけでOK!

注ぎ口を使い分ければ、微調整が可能に♪
ボトルのまま調理が安心してできますね。

「しょうゆボトル」だけでなく、みりんや料理酒などのボトルにも使えるそう。
めんつゆボトルなども、ついつい「あー出し過ぎたー!」現象が多発するので、付け替えてみようかな♪

文=moco

この記事に共感したら

moco

moco

神奈川出身のライターって名乗りたい主婦。3歳の娘と、おかし作りや... もっと見る

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧