ついに…産後ボディ改革はじめます!「デブ筋流し」でおうちで子育てながらコツコツ宅トレやってみた
こんにちは!
hibik(ヒビック)と申します。
7歳長男と5歳長女、0歳次男の3児の母をしております。現在育児休業中です。
気がついたら産後半年。体重は3キロ戻っていません…
が!!
私の場合は切迫早産による入院で筋力も落ちたため体重は3キロでも見た目はもっとだるんだるんなのです。
なのに背中や肩は凝ってバキバキ、夜間授乳もあるので体力免疫力はガタ落ち…。
わけのわからない身体になってます。

かと言ってジムに通うお金や時間はもったいないし、朝早く起きて走るのも嫌だし…
子どもと一緒にリビングにいながら空いた時間でできる宅トレがやっぱり一番!
ということで、まずはレタスクラブ1月号で紹介されていた「デブ筋流し」でほぐして燃えやすい身体作りをはじめてみようと思いました!

「デブ筋流し」とは、脂肪を燃やしにくくする筋肉を3つのステップでほぐすマッサージです。
これだけ?と思うのですが、毎日のマッサージやストレッチって意外と意識しないとできないんですよね。なのでまずは「デブ筋流し」を習慣化させてみるだけでも今の私には価値があると思いました。

そして!!
「デブ筋流し」のステップは脂肪を燃やすだけじゃなくて、血行を良くするので肩腰のマッサージにもおすすめ!

まさに産後の私にピッタリ!
ちょこちょこ時間を見つけてYouTubeの宅トレエクササイズ動画と合わせてやって、仕事復帰までには産後のボディ改革を完了させようと思います!
作=hibik
▶Instagram:
@hibik0511Information
■出典:『レタスクラブ』’22 1月号『「デブ筋ながし」で気になる脂肪をなかったことに!』
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る