包んでレンチンするだけ!簡単&時短なうえに後かたづけも楽チンな「包み蒸し」の可能性がすごい!

#フレンズ  PR 
今火を使ってるとこなのにッ

時間と心に余裕がないと料理は大変


料理は嫌いではありませんが、時間も頭も使うので、忙しいときは特に大変ですよね。
火を扱っているとそばを離れられないし、途中で急な来客など、何かあると中断せざるを得ません。
そして、作って食べるだけならまだしも、後かたづけも面倒…。

「包み蒸し」レシピを教えてもらったよ~!!


そんな私にピッタリな調理法として教えてもらったのが、「クックパー®クッキングシート」を使った「包み蒸し」!

「包み蒸し」とは、材料を「クックパー®クッキングシート」で包んで、レンチンするだけの調理法。
「クックパー®クッキングシート」は、熱に強い紙なので電子レンジやオーブンで使えて、油や汁は通しにくいのに蒸気は通すという、まさに包み蒸しに適した特性があるんですね。

酢豚のような手のかかる料理も、「包み蒸し」なら揚げたり炒めたりすることなく、それに近いものが作れると言うじゃないですか…!
さっそく試してみました。

■揚げない酢豚

[材料・2人分]
豚肩ロース肉(薄切り)…120g

【A】
しょうゆ、酒…各小さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1/2

玉ねぎ…50g
ピーマン…1個(30g)
にんじん…10g
しいたけ…2枚(30g)
かたくり粉…適量
ごま油…小さじ1

【B】
 ケチャップ…大さじ1と1/2
 酢…大さじ1
 しょうゆ…小さじ1
 砂糖…小さじ2
 水…小さじ1
 ごま油…少々

[作り方]
1.豚肉は【A】をもみ込んで15分おく。
2.玉ねぎ、ピーマンは2cm角に、にんじんは薄い短冊切りに、しいたけは5mm厚さに切る。
3.(1)を10等分し、1つずつ丸めるようにして成形し、外側にかたくり粉を薄くまぶし、ごま油も薄くまぶす。
4.「クックパー®クッキングシート(L)」を30cmの正方形に切り、対角線に折ってから耐熱皿に広げ、中央に2,3を順にのせ、合わせた【B】をまわしかける。
5.「クックパー®包み」の手順にしたがって包み、電子レンジ(500W)で約6分加熱する。加熱後、包みの真ん中から開いてよくかき混ぜていただく。

<「クックパー®包み」の手順>

「クックパー®包み」の手順


※「クックパー®クッキングシート(L)」は左右、天面ともにしっかりと閉じ、すき間ができないように包んでください。
※600Wの電子レンジを使用の際は、500Wの加熱時間に0.8をかけた時間が目安です。
※加熱後、「クックパー®包み」を開く際は、蒸気による火傷にご注意ください。


「揚げない酢豚」の作り方

お皿もベトベトになりにくい…!


材料は耐熱皿の上で包んで電子レンジに入れるのですが、
「クックパー®クッキングシート」は厚みがあるので汁もれの心配が少なく、お皿が汚れにくいのもうれしい!

電子レンジに入れてしまえば手が空くので、加熱調理中に副菜を作るなど、他のこともできちゃいます。

「揚げない酢豚」ができた~!


温まった包み蒸しを開いた瞬間、いいニオイが広がっておいしそう~!
食べてみると…
揚げても炒めてもいないのに、ちゃんと酢豚になっています! おいしい!!
家族もパクパク食べていました。

使う油は最低限で済むし、
「クックパー®クッキングシート」は両面シリコーン加工なのでくっつかなくて食べやすいし、汁もれしにくいのでお皿も汚れにくく、後かたづけも楽チン!
いいことだらけです。

普通に作るより簡単でヘルシーでかたづけもラク


キャンディみたいな形の包みを開けるワクワク感もあって、子ども達にも人気でした。

そして、酢豚をレンチンしている間にもう一品、「まるで大学芋」の準備もしました。
こちらも材料を切って、調味料をかけて、包んで、レンチンするだけ…。
こ、こんなに簡単で…いいの…!?

「まるで大学芋」も「包み蒸し」で作りました~


こっちもおいしい!
大学芋って自分で作るのは面倒だと思っていたのですが
こんなに簡単に作れるのはうれしい…!

■まるで大学芋

[材料・1包み分]
さつまいも…200g
サラダ油…小さじ1
砂糖…大さじ4
しょうゆ…小さじ1/2
いり黒ごま…適量

[作り方]
1.さつまいもは1cm厚さに切り、さらに縦半分に切る。
2.「クックパー®クッキングシート(L)」を30cmの正方形に切り、対角線に折ってから耐熱皿に広げ、中央に(1)をのせ、全体にサラダ油をまぶし、砂糖、しょうゆをかける。
3.「クックパー®包み」の手順にしたがって包み、電子レンジ(500W)で約6分加熱する。加熱後、包みの真ん中から開いて黒ごまをかけ、全体をよくかき混ぜてあおぎ、水分をとばす。

※「クックパー®包み」の手順は上記「揚げない酢豚」のレシピを参照してください。


できたてを提供できますよ…


夫の仕事や長女の部活などで、家族の夕食時間がバラバラな時もしばしばある我が家ですが、「包み蒸し」だと、レンチン手前の状態までは一度に準備できるから、
食べるタイミングが違っても、できたてを出してあげられるのもいい!

そして、私が何よりうれしいのは、
鍋やフライパンだけでなく、油が飛び散ったコンロ周りの掃除も必要ないこと!
特に今回作ったような酢豚や大学芋のようなネットリ系の料理は調理後のお鍋を洗うのが憂鬱なので、洗わなくて済むのはとても助かります。

旭化成ホームプロダクツの公式サイトには、他にも80件以上の包み蒸しレシピが紹介されています。
火を使わなくても、こんなにいろんな料理ができるなんて…!
私もこれから、どんどん活用していきたいです。

作=ナコ
【レタスクラブ/PR】

この記事に共感したら

ナコ

ナコ

宮城県在住イラストレーター。3人の娘を育て中。著書「ナコさんちの... もっと見る

ブログ:
ナコとムスメらあとダンナ
Twitter:
@nfsn66
Instagram:
naco.nfsn66

Information

▼今回紹介した「クックパー®クッキングシート」をもっと詳しく!
クックパー®クッキングシート

「クックパー®クッキングシート」商品紹介サイト

▼記事内で紹介したほかにもまだある!クックパー®「包み蒸し」レシピはこちら!
クックパー®「包み蒸し」レシピ

▼クックパー®商品についてもっと詳しく!
クックパー®商品紹介サイト

※「クックパー」は旭化成ホームプロダクツ(株)の登録商標です
LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧