こんにちは!zuです!
4歳・7歳の子を持つ絶賛育児中のママ。「楽しく、かしこく、効率よく暮らす」ため、収納アイデアや便利アイテムの発掘をするのが大好きな主婦です♡
インスタグラムやYouTubeでは、収納グッズや収納術、便利でシェアしたいアイテムを発信しています♪
今回はYouTubeで紹介し、80万回以上再生されている収納術をご紹介します☆
【zuさんの記事をもっと読む】出先で困らない!無印良品×セリアアイテムで母子手帳・お薬手帳を保管するアイデア

我が家のトイレはとっても狭く、収納場所が水栓の下しかありません。
縦長なので、掃除道具を入れるともう余白なし・・・(涙)
そこで困っていたのが、あのアイテムの収納のこと。

そう・・・生理用ナプキンです。
以前は少量だけトイレに置いておいて、あとは別の場所にストックし、必要な時に持ってくるスタイルだったのですが・・・
これ、単純にめんどくさいんです・・・。
そこで、1週間分のナプキンはトイレ内に置いておきたいなと思い収納を見直しました。
我が家のトイレの棚は幅が約10cm。こんな場所に置ける収納アイテムなんてあるかな〜と探していたところ・・・
ありました!!
それはあの人気のブランドのもの!

・商品名:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2
・サイズ:約幅10×奥行32×高さ12cm
・価格:390円(税込)
・販売店:無印良品
そう!無印良品です。
やっぱり困った時は無印良品様ですよねー!!
中の仕切りには、ファイルボックス専用の仕切りボックスを使います♪

・商品名:ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 幅10cm用
・サイズ:約幅10.4×奥行き9.3×高さ9.9cm
・価格:99円(税込)
・販売店:無印良品
3個で99円と破格の仕切りボックスは、10cm幅の無印のファイルボックスにピッタリ。3個全てが入ります!

この仕切りの中にナプキンを入れてみました!昼用ナプキンと夜用ナプキンがシンデレラフィット!
1つの仕切りの中に昼用ナプキンが8枚入りました!夜用タイプは3個入りましたよ★
仕切りはなくても綺麗に収納はできますが、枚数が減ってくると崩れてきてしまい取り出しにくいので、ボックスを入れて頂くのをお勧めします☺︎
別売りの蓋をすると、目隠しすることもできますよ。

ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ 幅10cm用
サイズ:約幅11×奥行33×高さ3.5cm
価格:390円(税込)
販売店:無印良品

フタをしておくと、トイレットペーパーなども置いておくことができますね!
トイレ内の収納が少ない、棚が狭い!
なんて方はぜひ幅10cmの収納ボックス、取り入れてみてくださいね!
作=zu