ほんとにこれだけ⁉ 本当においしい青椒肉絲を作るプロのコツとは?

豚肉や牛肉を炒めるだけの手軽さから、家庭でもおなじみのおかずとなった青椒肉絲。でも中華料理店で食べる味と我が家の味はどこか違う気がする……と思っている人は、ぜひこちらのレシピを試してみてください。
下味をしっかりもみこむなど、おいしさのコツはとても簡単なことですが、それをやるかやらないかで味に大きな差が生まれます。作りなれたレシピこそ、基本に忠実に。その大切さが実感できるレシピです。
◆青椒肉絲(チンジャオロースー)
【材料】(2人分)
豚もも薄切り肉 100g、下味(酒、しょうゆ、片栗粉 各小さじ1、粗びき黒こしょう 少々、ピーマン 大1個、ゆでたけのこ 小1個(60g)、合わせ調味料、酒、しょうゆ 各小さじ2、オイスターソース 小さじ1、砂糖 小さじ1、サラダ油
【作り方】

(1)豚肉は細切りにして、ボウルに片栗粉を除く下味の材料と入れてもみ込む。全体になじんだら片栗粉も入れて混ぜる。ピーマン、たけのこも縦細切りにする。
(2)フライパンに油大さじ1を熱して肉をほぐし炒め、ピーマンとたけのこを加えて炒める。
(3)合わせ調味料を入れて、手早く炒め合わせる。
(182kcal、塩分1.7g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細