やさしいくちどけで恋に落ちそう…? 電子レンジでできちゃう「手作りなめらか豆腐」

クセのない控えめなおいしさがどんな味つけにもなじむ豆腐。夏場は冷ややっこにしたり、冬場は鍋料理の具として使ったりと季節に合わせて調理できるのも魅力的ですよね。また豆腐の原料は、たんぱく質を豊富に含むことから“畑の肉”とも呼ばれる大豆。味だけではなく栄養面でも優れているなんて、パーフェクトな食材だと思いませんか?
今回は、そんな豆腐を電子レンジで作れちゃう「手作りなめらか豆腐」をご紹介。難しい手順は一切ないので、料理初心者さんでも安心してチャレンジできます。出来たての豆腐を食べて、大豆のうまみを存分に味わいましょう。
◆手作りなめらか豆腐(190Kcal、塩分1.0g)
【材料・作りやすい分量】
豆乳(成分無調整・大豆固形分10%以上のもの) 2カップ、にがり(液体) 小さじ1~1と1/2
【作り方】
直径約17cmの耐熱容器に冷蔵庫から出したての豆乳、にがりを入れ、泡立てないようによく混ぜる。

2. ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。容器を少し揺すり、固まっていたら完成。ゆるい場合はさらに約20秒加熱する。まったく固まっていない場合は、にがり小さじ1と1/2を足して混ぜ、ラップをかけてさらに約1分加熱する。粗熱をとり、冷蔵庫で約3時間冷やす。
出来上がった豆腐はシンプルに生醤油をかけて食べるもよし、風味を活かして白和えにするもよし。トマトやバジルを添えてカプレーゼ風に仕上げるのもオシャレです。何度でも作って、さまざまな料理に変身させてみると楽しいかもしれませんよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細