見よ、この美しさ。超絶お手軽&激ウマレンチン玉ねぎ料理を作ってみた

レンチン料理は、ズボラ主婦の絶対的な味方。楽ちんなだけでなく、ビタミンCなど、水溶性のビタミンが水に溶けださないから、種類によっては「茹でる」よりも栄養が残るなんて、いい話を聞いたこともあるし。
しかしなんでもかんでもレンチンでやればいいというものでもなく、電子レンジでアヒージョをやったら、部屋がとてつもなくニンニク臭くなり(ついでにトースターも、庫内が絶望的に汚れた……!)、さつまいもなどはやっぱり電子レンジよりもオーブンで焼いたほうが好みの味に仕上がる。では何ならおいしいのか? 最近ハマった超絶お手軽&激ウマレンチン料理は、ネットで見つけた「玉ねぎコンソメバター」である。

皮をむいた玉ねぎをくし形に切り、バター、コショウ、顆粒コンソメをのせて5分レンチンすれば完成というものだ。タマネギの水分&バターだけで、こんなにジューシーに仕上がるとは~という至福の1品だった。玉ねぎの辛みもしっかり飛んでいて甘みが生まれ、バターのコクとコンソメの間違いない味で、まさに「飲むように」食べてしまう。そして何といっても、見た目のよさがすごい! 玉ねぎの一片を完全に切り落とさないようにすると、切り目が開いて「花が開いた」ような形になるのだ。味のよさと見た目で、めっちゃテンションがあがるので、今日はもう料理がしたくない~なんて日の手抜きメニューに、全力でオススメ!
文=スモモスキー
スモモスキー

Information
■参考にしたのはこちら!
レンチンするだけで想定外のうまさ 話題の「玉ねぎコンソメバター」を作ってみた
【作ってみた】のは、ずぼら系主婦「スモモスキー」さん(レタス隊)。
東京・杉並区在住の42歳、フリーランスの在宅ワーク。コモモ(2歳)と夫の3人暮らし。ずぼらな性格なので、ジャンクフードもレトルト食品も否定しない派。手料理の理想は「早い・うまい・安い」。トマトとヨーグルトばかりをモリモリ食べる、コモモの食事づくりに頭を悩ませる日々。
レンチンするだけで想定外のうまさ 話題の「玉ねぎコンソメバター」を作ってみた
【作ってみた】のは、ずぼら系主婦「スモモスキー」さん(レタス隊)。
東京・杉並区在住の42歳、フリーランスの在宅ワーク。コモモ(2歳)と夫の3人暮らし。ずぼらな性格なので、ジャンクフードもレトルト食品も否定しない派。手料理の理想は「早い・うまい・安い」。トマトとヨーグルトばかりをモリモリ食べる、コモモの食事づくりに頭を悩ませる日々。
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る