濃厚なのに低カロ! 混ぜるだけで作れる簡単スイーツ「レアチーズムース」

涼しくなったらダイエットを始めよう!と思っている皆さま。ダイエットの大敵であるストレスをためないためにも、低カロスイーツのレシピを覚えておきませんか? ふんわり食感の「レアチーズムース」は、濃厚なおいしさで少量でも満足感たっぷり。1個あたり140kcalで、ダイエット中でも安心のスイーツです。混ぜるだけでOKの簡単さも、うれしい限り。ハンドミキサーを使わず、泡だて器でひたすら生クリームや卵白を泡立てれば、二の腕のシェイプアップにも役立つ……かも!?
レアチーズムース
【材料】(約100mlのグラス5~6個分)
卵白 1個分、クリームチーズ 100g、生クリーム(乳脂肪分35%) 80ml、砂糖 30g、レモン汁 小さじ1と1/2、バニラエッセンス 少々
【下ごしらえ】
1.クリームチーズはラップで包み、500Wの電子レンジで約20秒加熱し、押すと指がすっと入るくらいにやわらかくする。
2.生クリームは、つのが立つまで泡立てて冷蔵室に入れておく。
3.絞り出し袋またはポリ袋の底の角を2cmほど切り、切り口を折り曲げてクリップなどで留め、グラスに入れておく。
【作り方】
1.ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器でなめらかになるまで練り、レモン汁、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
2.メレンゲを作る。別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサー(または泡立て器)でふんわりするまで泡立てる。砂糖を3回に分けて加えてそのつどよく泡立て、つやが出てピンとつのが立つ状態にする。

3.1に生クリームを3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。
4.2のメレンゲを3回に分けて加え、そのつど泡立て器でさっくり混ぜる。最後はゴムべらで底からすくって生地が均一になるよう混ぜる。
5.絞り出し袋またはポリ袋に4を入れてグラスに均等に絞り出し、冷蔵室で3時間以上冷やし固める。取り出して、好みでいちごやミントを飾っても。
(1個140kcal)

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細